入居サービス
Service

 要介護1から要介護5の方までがご入居いただけます(ショートステイご利用の場合は要支援の方もご利用可)。2階から4階に各居室があり、2階は個室24室、 3階および4階は相部屋(一部個室)27室があります。ご入居者個人の状態に合わせた機能訓練を実施しており、少しでも心身機能の改善が図れるように援助を行なっています。 一方で看取りケアも行なっており、ご利用者個々のご希望に添った援助を実施しています。
  • 入所・退所について

     要介護度1~5すべての方がお申し込み頂けます。但し、入所して頂く順番としては、介護(リハビリ)の必要性、在宅復帰について考えて頂けるかどうか、 また、医療依存度など、介護老人保健施設サービスの必要性・適合性を考慮させて頂いております。

     入所して頂きましたら、3ヶ月毎に「入所継続検討会議」というものを行っております。ここでの検討の結果、「退所して在宅での生活ができる」と判断された場合には、 在宅復帰をして頂くことになります。逆に「入所生活の必要性がある」と判断された場合には、次回検討会議までの入所継続が可能です。

     また、当施設では「リピート利用」をご提案しております。例えば、1年のうち半分に当たる6ヶ月間を施設入所、6ヶ月間を在宅生活、その後また施設入所…というサイクルで 生活を繰り返して頂くというものなのですが、これにより、(1)施設において在宅復帰に向けたリハビリを実施するにあたり、職員・本人共により高い意欲を持てること、 (2)在宅介護される家族様において、○月から再入所する=在宅介護を○月まで頑張る、という気持ちが持てるという大きなメリットがあります。


  • 生活様式について

     当施設では、2階(一般棟全室個室24床)・3階(一般棟全室相部屋40床)・4階(認知症専門棟37床)の3つのフロアーから成っております。

     体調不良等がない限り、日中はベッド上で過ごされる時間を少なくし、廃用の未然防止に努めています。入浴・リハビリ・サークル活動・散歩・行事など何らかの活動の時間を設け、 「何もしない時間」がないように心掛けております。

     離床センサーの導入…転落・転倒対策は万全ですか?当施設では、認知症の方でも転倒時にすばやく対応できるように離床センサーを導入しています。 離床センサーとは認知症や、危険認知の低い方等が床に足を着かれた時点でセンサーが反応するシステムです。


  • 医療ケア

     当施設では常勤で医師が勤務しており、診察・内服薬の処方を随時させて頂いております。 積極的な認知症ケアの取り組みとして、月に2回精神科の医師に往診して頂いています。
     皮膚疾患による感染を防ぐため、月に1回皮膚科の医師に往診して頂いています。 適切で楽しい食事をして頂くため、適宜歯科医師の往診や歯科衛生士に診て頂いています。


  • リハビリテーションについて

     車椅子の誤用症候群をご存知ですか?誤用症候群は、不適切な運動や誤った装具の使用などにより生じる骨・関節・軟部組織の障害の総称です。 しかも、体に合わない車椅子を使用することにより、利用者の体に二次的な障害を発生させる可能性があります。

     当施設のリハビリは、生活動作に基づいた訓練を行い、ADL能力の向上をはじめ、利用者の方が生活に張りを持っていただき、活き活きと生活できる事を目指しています。例えば、 認知症棟というとどうしても閉塞的なイメージがありますが、天気の良い日は外でリハビリを行い、外からの刺激(五感の刺激)も取り入れながら開放的なリハビリを目指しています。


  • 利用できる方

    入所 65歳以上の要介護の方(ただし要支援者は除く) 、40歳から64歳の要介護者のうち、障害が 「加歳に伴って生ずる心身の変化に起因する疾病であって政令で定めるもの(特定疾病によって生じたもの)」
    短期入所療養介護 要介護認定で、要支援以上の認定を受けてみえる方
  • お申込方法

    施設まで直接お申し込み頂くか、担当ケアマネージャーさんに、ご相談下さい。

料金表

入居費用

1割負担・30日ご利用の場合

第1段階

居室 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
生活保護 10,200円(収入により金額が変わります)
境界層(3F) 45,730円 47,200円 49,080円 50,660円 52,320円
境界層(4F) 48,040円 49,510円 51,390円 52,970円 54,630円

第2段階

居室 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
個室(2F) 95,500円 96,880円 98,790円 100,390円 101,970円
多床室(3F) 59,530円 61,000円 62,880円 64,460円 66,120円
多床室(4F) 61,840円 63,310円 65,190円 66,770円 68,430円

第3段階

居室 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
個室(2F) 127,900円 129,280円 131,190円 132,790円 134,370円
多床室(3F) 67,330円 68,800円 70,680円 72,260円 73,920円
多床室(4F) 69,640円 71,110円 72,990円 74,570円 76,230円

第4段階

居室 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
個室(2F) 176,800円 178,180円 180,090円 181,690円 183,270円
多床室(3F) 114,730円 116,200円 118,080円 119,660円 121,320円
多床室(4F) 117,040円 118,510円 120,390円 121,970円 123,630円

その他ご負担

初期加算 30円 / 日 入所日より30日間
在宅復帰・在宅療養支援機能加算 34円 / 日 厚生省の基準に適合し届け出た施設に加算
短期集中リハビリ実施加算 246円 / 週3回実施日
(2,952円/月・12回)
入所日より3ヶ月間
(運動のリハビリ)
認知症短期集中
リハビリ実施加算
246円 / 週3回実施日
(2,952円/月・12回)
入所日より3ヶ月間
(言語、認知症のリハビリ)
ターミナルケア加算 164円 / 日、842円 / 日、
1,694円 / 日
末期症状で死亡日からの日数による
経口維持加算・経口以降加算 410円 / 月または
102円 / 月・28円 / 日
嚥下機能低下による管理を要する場合
療養食加算 6円 / 日 疾患による特別食を要する場合
褥創マネジメント加算 10円 / 3ヶ月 褥創予防の計画・管理を行った場合
排せつ支援加算 102円 / 月(最大6ヶ月) 排せつ支援計画を立て、支援を実施した場合
若年性認知症受入加算 123円 / 日 65歳未満の方で認知症疾患のある場合
  • 段階…非課税世帯で「介護保険負担限度額認定証」を取得された場合(介護保険課にて申請)
  • 上記負担額は、介護度と段階に応じた目安の金額です。(処遇改善加算消費税は、含まれておりません。)

よくある質問 Q&A

Q.認知症のある方は入所できますか?
A.当施設には認知症専門フロアーもありますので入所して頂けます。 (ただし、自傷他傷行為の激しい方は、お断りさせて頂く場合もあります。)
Q.どれぐらい待てば入所できますか?
A.その月によって退所される方の人数が異なるため予定がなかなか立たないというのが現状ですので、 ○週間後・○ケ月後という断定はできません。
Q.入所期間は決められていますか?
A.「○月○日に退所」というのは入所時点で決めておりません。ただし、入所後3ケ月毎に【入所継続検討会議】を行い “退所”という判定結果となれば翌月には退所して頂きます。
Q.病院で投薬を受けていますが入所後はどうすればよいですか?
A.介護老人保健施設の特長の一つとして、医師が常勤でおります。入所後は施設医師から処方をお出ししますので、 病院に通って頂く必要はありません。
Q.入所申し込みはどのようにすればよいですか?
A.まずは、当施設の相談員までお電話下さい。その後ご来設いただき、申込書の記入に加え、 ご家族の方から直接お話を聞かせて頂きまして受付とさせていただきます。
Q.緊急時にショートステイを利用することはできますか?
A.はい、出来ます。
ただし、空床がある場合に限ります。また、利用日数には限りがあります。詳しくはお問い合わせ下さい。
Q.ショートステイ利用中にリハビリはしていただけますか?
A.1週間に2~3回行います。ただし、日常生活の中での移動・排泄・食事・着替えなどの動作において可能な限り 残存能力を生かせるよう自立支援を促すというケアスタイルがリハビリそのものと考えております。
Q.ショートステイ利用の際に自宅まで送迎はしていただけますか?
A.ご希望頂ければ送迎させていただきます。(ご自宅から施設までの間、所定の料金をいただきます)
Q.ショートステイ利用期間中にお風呂は毎日入れますか?
A.基本的には1週間に2回入浴して頂きます。例えば1泊2日や2泊3日のご利用では1回となります。
Q.オムツ・紙パンツは持参するのですか?
A.施設でのサービス費に含まれておりますので、ご持参いただかなくて結構です。
Q.老人保健施設の入所期間は決まっているのですか?
A.老人保健施設は医療機関とご自宅との中間施設・通過施設という位置づけになっています。 入所中の機能訓練によって心身機能の改善がみられた場合は、ご自宅での生活環境も考慮した上で退所いただく場合があります。 入所期間の基本は3ヵ月となります。
Q.病院へ入院すると退所になりますか?
A.入院された場合は、入院日が退所日となります。退院の見込みが出てきた場合は、直接お戻りいただくか、 グループ内の施設を優先的にご利用出来るように配慮致しますのでご安心下さい。
Q.訪問リハビリを利用したい場合は、どちらへ申し出ればよろしいですか?
A.ご担当頂いているケアマネージャーまたは当施設へ直接ご連絡を入れて下さい。